ピザ風トースト

クック4TG596☆
クック4TG596☆ @cook_40371201

ピザソースが家に無くても簡単に作れて美味しいです。低コスト、短時間で作れますのでお勧めします。
このレシピの生い立ち
夜に妻がピザを食べたいと言い出したので、昔食べていたピザ風トーストを少し凝って作ってみたところ絶賛されてので投稿しました(笑)
味を薄くして、子供達にも食べさせてみようと思ってます。

ピザ風トースト

ピザソースが家に無くても簡単に作れて美味しいです。低コスト、短時間で作れますのでお勧めします。
このレシピの生い立ち
夜に妻がピザを食べたいと言い出したので、昔食べていたピザ風トーストを少し凝って作ってみたところ絶賛されてので投稿しました(笑)
味を薄くして、子供達にも食べさせてみようと思ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 1枚
  2. ピーマン 4切れ
  3. 玉ねぎ 4切れ
  4. ピザ用チーズ 適量
  5. 生ハム 2枚
  6. ケチャップ 大さじ3
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. 醤油 小さじ1/2
  9. ブラックペッパー 2ふり

作り方

  1. 1

    ピーマンは薄めの輪切りにし、玉ねぎは薄切りにした後、電子レンジで30秒ほどチンする。

  2. 2

    下地のピザソースをパンに塗る。
    (ピザソースが無い場合の作り方は、ケチャップを用いる場合とトマト缶を使う場合がある)

  3. 3

    ケチャップとマヨネーズを3:1くらいの比率で混ぜ、醤油を少々垂らし、ブラックペッパーを2ふりし、混ぜる。

  4. 4

    ピザソースをパン全体に行き渡る用に塗り、ピザ用チーズを満遍なくかける。

  5. 5

    ④の上にピーマン、玉ねぎをバランス良くのせる。

  6. 6

    トースターの温度は最高で焼く。
    (ピーマンに火が通ってるか心配の場合は温度を低くし2分程焼けば通ります。)

  7. 7

    出来上がる直前で生ハムをのせる。
    (今回は少し早かったため、ハムになっていた。)

  8. 8

    できあがり!

コツ・ポイント

玉ねぎはレンチンする必要はありませんが、甘くするために、行いました。
ピーマンをのせることで、ピザ感がすごいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック4TG596☆
クック4TG596☆ @cook_40371201
に公開

似たレシピ