【調味料1つ】小松菜と舞茸のおひたし

✱チョロ✱
✱チョロ✱ @cook_40088452

舞茸を茹でたら黒い汁が出るのは、ポリフェノール。捨てずに飲み干してください・ω・
このレシピの生い立ち
「舞茸+うどんスープ」が大好きなので、そこに今回は緑の小松菜を入れてみました・ω・

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小鉢5つ分
  1. 小松菜 1袋(3株)
  2. まいたけ 1袋
  3. ヒガシマルうどんスープ 2袋
  4. 300~400ml

作り方

  1. 1

    小鍋に水を入れ、舞茸(ざっくりちぎる)、うどんスープを入れて沸騰させる。

  2. 2

    小松菜は3cm幅に切って入れる。

  3. 3

    材料に火が通ったら完成☆

コツ・ポイント

きのこ類は水から調理すると、旨味が沢山出ます。栄養も摂れるので、是非水から煮出してください・ω・

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

✱チョロ✱
✱チョロ✱ @cook_40088452
に公開

似たレシピ