舞茸香る青梗菜の冷たいお浸し

オリエンタルママ @cook_40039321
舞茸と青梗菜が激安!舞茸は、昆布だしでしんなり煮て、茹で青梗菜を後でin舞茸香りまくりです
このレシピの生い立ち
舞茸が香ってる〜と娘夫婦に喜ばれ
又作りました。笑
舞茸香る青梗菜の冷たいお浸し
舞茸と青梗菜が激安!舞茸は、昆布だしでしんなり煮て、茹で青梗菜を後でin舞茸香りまくりです
このレシピの生い立ち
舞茸が香ってる〜と娘夫婦に喜ばれ
又作りました。笑
作り方
- 1
aで昆布だしを作り、小房にした舞茸をしんなり柔らかく煮たら、パットに移して冷ます
- 2
青梗菜は、よく芯付近を洗い6カット〜にして、たっぷりな熱湯で
芯から茹で冷水で色止めし、水分を絞る - 3
1のパッドに青梗菜を入れて冷蔵庫で味をなじませる
- 4
みょうががあれば小口切りしてさっと流水でアクを省き水分拭き取り仕上げに散らす
コツ・ポイント
かつおだしだと舞茸の香りが生かされないので、昆布だしが良いです
粉末又は液体だしなので、塩分は、加減してどうぞ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
春雨とチンゲン菜の冷たいおひたし 春雨とチンゲン菜の冷たいおひたし
春雨+チンゲン菜+海老+油揚げのおひたし。食べる直前まで冷蔵庫で冷やして冷え冷えを頂く。プリプリの海老と春雨のツルツルと喉ごしが良く夏にピッタリなおひたしです。 s.midori
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20930060