火を使わず作れる!真鯛の夏香味巻き

おうちで簡単レシピ♪ @cook_40296535
今回は、火を使わず簡単にできる、おもてなし料理にもおつまみにも使えるレシピをご紹介します!
このレシピの生い立ち
火を使わずともササっと作れて、見た目からも涼を感じられて、なおかつ美味しい!そんなレシピを考えました。
ふく成の肉厚真鯛のうま味と、シャキシャキした夏の香味野菜の食感を十分に楽しめる1品です。
火を使わず作れる!真鯛の夏香味巻き
今回は、火を使わず簡単にできる、おもてなし料理にもおつまみにも使えるレシピをご紹介します!
このレシピの生い立ち
火を使わずともササっと作れて、見た目からも涼を感じられて、なおかつ美味しい!そんなレシピを考えました。
ふく成の肉厚真鯛のうま味と、シャキシャキした夏の香味野菜の食感を十分に楽しめる1品です。
作り方
- 1
大葉は千切り。みょうがは斜め千切りにしておく。すだちは半分に切る。
- 2
真鯛の刺身に白だし、みりんをなじませ、15分置く。
- 3
真鯛の刺身を広げ、大葉とみょうがを適量のせて巻く。すだちを絞っていただく。
コツ・ポイント
香味野菜の量はあまり多すぎると、巻きにくくなるので都度調整をされてください。
冷蔵庫に冷やしておくと、より涼しくいただけますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
#火を使わないレンチン5分鶏肉の香味蒸し #火を使わないレンチン5分鶏肉の香味蒸し
簡単時短、#火を使わないレンチン5分するだけで出来るレシピです。香味野菜を使ってポン酢でさっぱり頂ける#猛暑日の一品です ケロケロ1号めぐみん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21050267