好きなスープに入れるだけ♪ふわふわ鶏団子

あわてん坊の奥さん
あわてん坊の奥さん @cook_40274693

好きな野菜、市販のスープの素を活用♪
時短の鶏団子鍋(*^O^*)♪
ねぎ香る美味しい味があっと言う間に♪
このレシピの生い立ち
疲れているけど、
温かい鍋が食べたい♪
市販のスープの素を活用した
時短で鶏団子鍋を作るレシピ(*^O^*)♪

好きなスープに入れるだけ♪ふわふわ鶏団子

好きな野菜、市販のスープの素を活用♪
時短の鶏団子鍋(*^O^*)♪
ねぎ香る美味しい味があっと言う間に♪
このレシピの生い立ち
疲れているけど、
温かい鍋が食べたい♪
市販のスープの素を活用した
時短で鶏団子鍋を作るレシピ(*^O^*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ≪鶏団子たね≫鶏挽肉 200~250g
  2. ねぎ(微塵切り) 50g(好みで)
  3. 1個
  4. 片栗粉(代用は小麦粉で) 大さじ1
  5. 少々
  6. ≪具材≫白菜 4~5枚
  7. 椎茸 3枚
  8. 豆腐 1丁
  9. いり胡麻 好みの量
  10. 春雨(固めに茹でる) 好みの量

作り方

  1. 1

    ≪準備≫
    春雨は熱湯で少し固めに
    茹で、ざるに上げておく。

  2. 2

    ≪鶏団子のたね≫
    ボウルに材料を全て入れ、
    練り込む様に混ぜる。

  3. 3

    鍋に好みの野菜(白菜、椎茸、豆腐など)を入れ、スープ(今回は株式会社もへじの鶏白湯鍋つゆ使用)を加えたら、火をつける。

  4. 4

    ふつふつ沸騰してきたら、
    鶏団子のたねをスプーンなどで形成しながら、
    鍋の中に下ろしていく。

  5. 5

    鶏団子に火が通ったら、
    固めに茹でた春雨をのせ、
    軽く火にかけ
    白いり胡麻をふり
    出来上がり。

コツ・ポイント

ねぎ香るふわふわの
美味しい鶏団子です♪
ねぎが苦手な方は玉葱にかえても
甘く優しい味を楽しめます♪
市販のスープの素を活用した
時短レシピです(*^O^*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あわてん坊の奥さん
に公開
第2の人生スタート♪自分時間を楽しみながら興味あるものを作ってみたい(*^O^*)そして、みなさんのお料理やアイディアも楽しみ♪
もっと読む

似たレシピ