作り方
- 1
熱湯を沸かしておく。
- 2
こんにゃくを5mm幅ぐらいに切る。
- 3
真ん中に、全体の長さの1/3くらいの切り込みを入れる。
- 4
片側を2で切った穴に入れて、
- 5
通して(くるりんぱ☆)真っ直ぐにして形を作る。
- 6
1で沸かしたお湯を5にかけてアク抜きする。
- 7
フライパンを温め、6を入れてキュルキュル音が出るまで炒めて水抜きする。
- 8
☆を全て入れて炒め煮する。
- 9
煮汁が少なくなって来たら鷹の爪を入れて、汁が無くなるまで煮切る。(辛いものが苦手な方は鷹の爪は入れずに煮切ってください)
- 10
(私は食べる時に鷹の爪はあまり食べたく無いので、お皿に盛る前に鷹の爪を取り除けるだけ取り除きます。)
- 11
9の汁が無くなるまで煮切ったら完成!
コツ・ポイント
鷹の爪を入れるタイミングは煮切りに入る直前が良いです。
あまり早めに入れると辛くなりすぎます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ダイエット砂糖不使用こんにゃくのピリ辛煮 ダイエット砂糖不使用こんにゃくのピリ辛煮
作り置きに便利!気合い入れて250gのこんにゃくを5袋分も作ってしまいましたが、材料半量にしても作れます(//∇//)クック9YLOJU☆
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21052256