超簡単!とろろ昆布の豆腐ハンバーグ

花山花子
花山花子 @cook_40123632

とろろ昆布で便秘解消♪
混ぜて焼くだけ、とっても簡単ヘルシーなメニューです。
このレシピの生い立ち
とろろ昆布が特売で、つい買ってきてしまったけれど、普段あまり食べ慣れてなかったので、豆腐ハンバーグに入れてみました(笑)
とろろ昆布の食物繊維が、便秘に効果覿面でびっくりしました!個人差があると思いますが、一度試してみてください。

超簡単!とろろ昆布の豆腐ハンバーグ

とろろ昆布で便秘解消♪
混ぜて焼くだけ、とっても簡単ヘルシーなメニューです。
このレシピの生い立ち
とろろ昆布が特売で、つい買ってきてしまったけれど、普段あまり食べ慣れてなかったので、豆腐ハンバーグに入れてみました(笑)
とろろ昆布の食物繊維が、便秘に効果覿面でびっくりしました!個人差があると思いますが、一度試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 豆腐 1丁
  2. とりひき肉むね肉がオススメ) 200g
  3. とろろ昆布 10gくらい
  4. きざみネギ 大さじ2くらい
  5. おろしショウガ 1かけ
  6. 料理酒 大さじ1
  7. 塩コショウ 適宜
  8. しょうゆ 小さじ1
  9. サラダ油 大さじ1
  10. 大根おろし お好みで
  11. 味ぽん お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルに豆腐1丁を入れ、ぐちゃぐちゃに潰す。手で握り潰しても、スプーン等で潰しても、適当でOK!

  2. 2

    潰した豆腐に刻みネギとおろしショウガを入れて混ぜる。
    ショウガはチューブのものなら、3cmくらい。

  3. 3

    2にとりひき肉と料理酒を入れ、混ぜる。
    豆腐とひき肉が大体均等に混ざったら、塩コショウとしょうゆを入れ、下味を付ける。

  4. 4

    3にとろろ昆布をほぐしながら入れて、全体にとろろ昆布が混ざるようにする。
    ※とろろ昆布が、固まっている所があってもOK!

  5. 5

    4を9等分して、楕円形にまとめる。

  6. 6

    フライパンを温め、大さじ1 の油を入れて、全体になじませたら、中火にして、豆腐ハンバーグのたねを並べる。

  7. 7

    フライパンに蓋をして、2分ほど蒸し焼きにする。
    2分後、焼き目がついていたら、ひっくり返して、蓋をして、さらに2分焼く。

  8. 8

    蓋を外して、表面の水分を飛ばす程度に両面カリッと焼けたら、皿に盛り付ける。
    お好みで大根おろし、味ぽんなどをかけて下さい

コツ・ポイント

とにかく混ぜるだけの簡単作業です(笑)
火加減を中火程度で、強くしすぎないのが失敗しないコツかな?
味ぽんだけでなく、ケチャップソースでも、美味しく食べられると思いますので、お子様にもどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花山花子
花山花子 @cook_40123632
に公開
魚釣りと食べることが大好きなだんなさんと2人暮らし。就業先で色々な方達と知り合うのが楽しみで、派遣の仕事をしています♪基本的にズボラなので、パパッとできる料理を日々模索しています(笑)作りたくない日も家族の食事の用意はしないといけないですよね。。そんな時、上手くできたらクックパッドにアップするぞ!と頑張って作ります(笑)趣味でタロット&オラクルカードの占いをしています⭐︎
もっと読む

似たレシピ