豆腐ハンバーグ

マミィー
マミィー @cook_40016308

ヘルシーだけどボリュームもあります。我が家では大葉とおろしポン酢で食べ残った時は照り焼きの味付けでお弁当に入れています。
このレシピの生い立ち
肉好きな主人に少しでもヘルシーメニュを好きになってもらいたくて考えてみました。

豆腐ハンバーグ

ヘルシーだけどボリュームもあります。我が家では大葉とおろしポン酢で食べ残った時は照り焼きの味付けでお弁当に入れています。
このレシピの生い立ち
肉好きな主人に少しでもヘルシーメニュを好きになってもらいたくて考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐(木綿の方が作りやすいです) 300gくらい
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. おろし生姜 小さじ1~2
  4. ネギ 1/2本くらい
  5. 1/2個
  6. 小さじ1
  7. 胡椒 少々
  8. 醤油 小さじ1/2
  9. 大さじ1
  10. 片栗粉 大さじ2
  11. ★食べる時
  12. ポン酢 適量
  13. 大根おろし 適量
  14. 大葉 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをしておく。ネギはみじんぎり、生姜はおろしておく。

  2. 2

    ボールに豆腐、鶏ひき肉を入れ。卵、塩、胡椒、醤油、酒、片栗粉を入れてこねる。

  3. 3

    更にネギも加えてネギが均等に行き渡るように混ぜる。

  4. 4

    タネを適当に分割して小判型にまとめる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し(分量外)片面を焼く。

  6. 6

    こんがり焼き色が付いたらひっくり返してもう片面も焼く。(この時、酒を少し入れて蒸し焼きにするといいですよ)

  7. 7

    両面にこんがり焼き色が付いたら出来上がり!!

  8. 8

    食べ方①
    千切りにした大葉と大根おろしをハンバーグにのせてポン酢をかける。

  9. 9

    食べ方②
    照り焼き風(1人前くらい)
    醤油小さじ2、酒小さじ2、砂糖小さじ1、味醂1をフライパンで絡ませる。

コツ・ポイント

ネギは小ネギでも長ネギでも!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マミィー
マミィー @cook_40016308
に公開
主食はパン!がいいって言うくらいパンが大好きです♪中学3年生の娘と小学4年生の息子にパンやお菓子を焼いてあげるのが楽しいです♪
もっと読む

似たレシピ