旨味ギュッ!こだわりの半無水チキンカレー

Laura記録帳 @cook_40288089
野菜の旨味はしっかり出しつつ、翌々日でも野菜の形が残っている!鶏肉がほろほろ!
余ってもリメイクしたくないくらい美味しい
このレシピの生い立ち
圧力鍋や無水鍋で煮込むと野菜が溶けてなくなっちゃうのが嫌で半無水にたどり着いた
旨味ギュッ!こだわりの半無水チキンカレー
野菜の旨味はしっかり出しつつ、翌々日でも野菜の形が残っている!鶏肉がほろほろ!
余ってもリメイクしたくないくらい美味しい
このレシピの生い立ち
圧力鍋や無水鍋で煮込むと野菜が溶けてなくなっちゃうのが嫌で半無水にたどり着いた
作り方
- 1
ニンニクをみじん切り。玉ねぎを薄切りにする。
フライパンをにバターとニンニクを入れ弱火でニンニクが香ったら玉ねぎを入れる - 2
中弱火で玉ねぎをキャラメル色になるまで炒める
※焦がさないように - 3
玉ねぎを炒めている間に鶏肉と野菜全部をカットする
※野菜は大きくカットしておく
※写真の野菜は元がかなり大きい - 4
茄子は水にさらしておく
- 5
玉ねぎを炒め終えたら取り出し、油を足して鶏肉を中火で焼く
- 6
無水鍋に5と水、人参を入れる
茄子・ピーマン・オクラは全体の1/3〜1/2を入れ、後は残しておく - 7
中弱火でしっかり煮込む(1時間程)
野菜から水分が出てトロトロになる - 8
完成時間から逆算して1時間半前にトマト以外の残りの野菜全部入れる
時々かき混ぜる
- 9
完成時間の30分前に火を止めてルーと●を入れる
再び熱し、焦がさないよう弱火で時々かき混ぜる
- 10
お皿によそって、最後にトマトを飾り付ければ完成
コツ・ポイント
カレーこそ時間がある日に最低3時間かけてじっくり煮込む
野菜はこれでもかってくらい大きく切っておく
今回オクラは小口切りにしてしまったけれど半分に切るだけで十分
似たレシピ
-
野菜の旨味たっぷり【無水チキンカレー】 野菜の旨味たっぷり【無水チキンカレー】
新玉ねぎとトマトを使った野菜の旨味たっぷりな、水を使わない無水カレーです。旨味がギュッとしていて、野菜も沢山摂れます。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21054237