もちもち米粉入りつくね

くれぴん
くれぴん @cook_40147788

ビニール袋とフライパン一つでできます!鶏ひき肉と豆腐でヘルシーなつくねに米粉を入れることでもちもち食感に!!
このレシピの生い立ち
グルテンフリーで小さい子もパクパク食べられる&手を汚さず作りたい、洗い物増やしたくない!という思いで考えました。

もちもち米粉入りつくね

ビニール袋とフライパン一つでできます!鶏ひき肉と豆腐でヘルシーなつくねに米粉を入れることでもちもち食感に!!
このレシピの生い立ち
グルテンフリーで小さい子もパクパク食べられる&手を汚さず作りたい、洗い物増やしたくない!という思いで考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 豆腐 100g
  3. 波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉 大さじ2
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. ★醤油 大さじ3
  6. ★みりん 大さじ3
  7. ★酒 大さじ1
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. 水炊き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉と豆腐、米粉、片栗粉をビニール袋に入れてこねる。

  2. 2

    フライパンに油を引いて、ビニール袋の中身を全部入れて平らにする。

  3. 3

    少し色が変わったらひっくり返す。

  4. 4

    フライパンからつくねを取り出して、★の調味料をフライパンで温めて、水炊き片栗粉を入れてとろみをつける。

  5. 5

    タレをかけてできあがり。好きな大きさに切ってください。

コツ・ポイント

卵焼き用フライパンで簡単にできます!大人には生姜をたっぷり入れるとおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くれぴん
くれぴん @cook_40147788
に公開
いろんなレシピを考えて食べることにはまってます(^O^)/
もっと読む

似たレシピ