鯛と夏野菜のカレーあんかけ

済生会熊本予防医療C @cook_40299433
夏が旬の野菜をたっぷり使って夏バテ予防!
このレシピの生い立ち
レストランカルーナで提供しているメニューのひとつです。
鯛ではなく、うどんに変えてカレーうどんとしてもアレンジできます♪
鯛と夏野菜のカレーあんかけ
夏が旬の野菜をたっぷり使って夏バテ予防!
このレシピの生い立ち
レストランカルーナで提供しているメニューのひとつです。
鯛ではなく、うどんに変えてカレーうどんとしてもアレンジできます♪
作り方
- 1
☆の調味料を合わせ、鯛を1時間程度つける。
- 2
ナス・ズッキーニ、パプリカを角切りにし、オリーブオイル、塩コショウで炒める。
- 3
200度で予熱したオーブンで下味をつけた鯛を7~8分焼く。(魚焼きグリルでもOK)
- 4
玉ねぎを千切りし、調理油で炒める。
- 5
炒めた玉ねぎに◆を入れ火にかけ、アクを取る。
- 6
水溶き片栗粉を入れ再加熱しとろみをつける。
- 7
皿に鯛、野菜を盛り付ける。あんをかけてチャービルをかざり完成!
コツ・ポイント
1人前232kcal
<ポイント>
ナスの色素ナスニンには、抗酸化作用があり、動脈硬化予防に役立ちます。
※赤酒は熊本の地酒で、独特の芳香を持つ赤いお酒です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
かるしお® 揚げなすのカレーあんかけ かるしお® 揚げなすのカレーあんかけ
かるしお®八方だしとカレー粉でカレーあんを作り、減塩していますかるしお®八方だしの作り方はこちら→電子レンジで簡単レシピID:21092895、出汁から作るレシピID:24153830 かるしお®クッキング -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21055401