タコソースも手作り☆タコライス

にわとりのびぼうろく
にわとりのびぼうろく @cook_40043105

ランチに最適、時短簡単手抜きクッキング〜☆栄養たっぷりお子様も美味しく食べられる辛くない甘めのレシピ!
このレシピの生い立ち
やまやに行ったらハラペーニョが売っていたので(笑)材料は市販のサルサソースの原材料参考。ちなみにハラペーニョを加えても加えなくてもあまり味はかわらなかったという…。

タコソースも手作り☆タコライス

ランチに最適、時短簡単手抜きクッキング〜☆栄養たっぷりお子様も美味しく食べられる辛くない甘めのレシピ!
このレシピの生い立ち
やまやに行ったらハラペーニョが売っていたので(笑)材料は市販のサルサソースの原材料参考。ちなみにハラペーニョを加えても加えなくてもあまり味はかわらなかったという…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-5人分
  1. タコソース
  2. カットトマト缶 一缶(400gくらい
  3. 玉ねぎ 中〜大1個
  4. ピーマン 1〜3個
  5. ○砂糖 小さじ1-大さじ2/3
  6. おろしにんにく 1欠片分
  7. ○蜂蜜 大さじ1弱
  8. ○お酢 小さじ1くらい
  9. レモン 小さじ2くらい
  10. 小さじ1/2~
  11. ☆タバスコ 大人はお好みで
  12. ☆ハラペーニョ水煮みじん切り 大人はお好みで
  13. タコミート
  14. ひき肉 800g
  15. ケチャップ 大さじ4
  16. ウスターソース(トンカツ等でも可) 大さじ1
  17. 玉ねぎ 1個
  18. ニンニク 1欠片
  19. クミン 小さじ1
  20. ↑なければカレー粉 小さじ2
  21. オールスパスパウダー あれば適量クミンとともに
  22. 塩胡椒 お好みで
  23. 他材料
  24. ご飯 適量
  25. レタス 適量
  26. シュレッドチーズ 適量(うちでは一人分一掴み)

作り方

  1. 1

    まずタコソース(サルサソース?)をつくります。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り。たっぷりの熱湯に10~15秒位晒してからザルに移し、流水で粗熱をとり、しっかり水気を切りましょう。

  3. 3

    小さな容器に○を合わせレンジで20秒間加熱します。(そのままだとニンニクが辛いので加熱推奨)

  4. 4

    適当な容器にカットトマト缶、みじん切りしたピーマンと2·3を加え塩で調味後、味見。お好みで塩と☆を追加します。

  5. 5

    タコミートをつくります。

  6. 6

    フライパンに、ひき肉、玉ねぎ、みじん切りしたにんにく、クミンorカレー粉(なければそのまま)を入れ、中火で加熱します。

  7. 7

    肉、玉ねぎに火が通るまで加熱。油分が多いときはキッチンペーパー等で取り除き、ケチャップとソースを加えて下さい。

  8. 8

    2〜3分軽く煮詰め、お好みで塩コショウしたらタコミートの完成です。

  9. 9

    お皿中央にご飯をもり、ご飯のまわりにレタスを散らし、ご飯にシュレッドチーズを、更にタコミート、タコソースをかけたら完成!

コツ・ポイント

お好みでタコミートにチリミックスパウダーやスパイスミックスを加えると更においしいです。
ソースの玉ねぎ加熱しすぎ注意→煮えます。辛味取りなのでたっぷりのお湯でさっとがコツ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にわとりのびぼうろく
に公開
さんぽあるいてこけっこー。だいじですよびぼうろく。てきとーにいきてます。こけこっこー。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ