我が家の冷やし中華 菊水麺

naru611 @cook_40296995
鳥むねを鳥ガラと時間差で茹で 冷やし中華のボリュームアップ スープはまた明日別の料理で使えます
このレシピの生い立ち
添加物を気にしだすと 究極は手作りですね
夏バテ予防に具沢山で頂きます。
我が家の冷やし中華 菊水麺
鳥むねを鳥ガラと時間差で茹で 冷やし中華のボリュームアップ スープはまた明日別の料理で使えます
このレシピの生い立ち
添加物を気にしだすと 究極は手作りですね
夏バテ予防に具沢山で頂きます。
作り方
- 1
圧力鍋に水でよく洗った鳥ガラを入れ1/3の水を入れる
- 2
沸騰直前に鳥むね2枚入れ スープと鳥を茹でる。(圧力6ー8分)
- 3
中華だれを作る
300mlのドレッシングポット使用 - 4
ポットにA(砂糖と鳥ガラスープ入れて溶かす
- 5
4にBを全て入れて混ぜる
氷水で冷やす - 6
トマトは乱切り 胡瓜は細切り
冷蔵庫で冷やしておく - 7
鳥むねをスープから取り出して
細切り もしくは割いて バッドには広げて鳥ガラスープ50mlくらいをかける - 8
薄焼き卵を作り 細切りにして置く
- 9
帆立(コストコ冷凍品)は解凍しておく
- 10
具の準備が完了したら 菊水麺を3分茹で 急いで冷やす
コツ・ポイント
中華だれは自分で作れば甘さも加減できます。
鳥ガラは 圧力鍋使えばあっと言う間に美味しいスープがとれます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21056361