美味しいかぼちゃのカレー(炊飯器調理)

バレンタイン21 @cook_40279874
時々食べたくなる、甘くて美味しい、かぼちゃのカレーを炊飯器のおかゆモードで。秋はかぼちゃが美味しいです。
このレシピの生い立ち
義母がお料理講習で習って来て、美味しかったレシピを炊飯器調理にアレンジしました。甘くて、美味しい上、普通のカレーより作るのが楽なので、食べたくなったら作ります。(大人の男性は余り好きでないみたいですが。。)なすはなくても。
作り方
- 1
豚薄切りは、お湯でさっと湯通しする。炊飯器調理の時は、面倒でもこうすると、薄切りのお肉が団子にならず、うまく炊けます。
- 2
かぼちゃは大きめ一口大、なす、玉ねぎも一口大に切る。
- 3
内釜にかぼちゃ他材料を入れ、ざっとまぜ★お水、コンソメ、砂糖、ガーリックパウダーも入れ、★おかゆモード→炊飯を押す。
- 4
炊きあがったら、一旦スイッチを切りカレールーを入れ、調理モードで少し炊く(圧力タイプの炊飯器は、お鍋に移して、火にかける
- 5
カレーのとろみが足りない時、パック餅を切って少し入れればとろみがつきます。
コツ・ポイント
★おかゆモードで炊く事。かぼちゃを大きめに切る事。豚肉を湯通してから入れる事。(★圧力タイプの炊飯器の方は、温め加熱が出来ないので、面倒ですが炊けたら、お鍋に移して、カレールーを入れる事になります)
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21056735