電子レンジで時短!なすのラザニア風

るるか◎ @cook_40143927
ミートソース風でとっても美味しいので、ぺろりとたべれちゃいます♡
使うのもボウル1つとタッパーだけなので簡単です。
このレシピの生い立ち
ネットに載っていたの参考に!
電子レンジで時短!なすのラザニア風
ミートソース風でとっても美味しいので、ぺろりとたべれちゃいます♡
使うのもボウル1つとタッパーだけなので簡単です。
このレシピの生い立ち
ネットに載っていたの参考に!
作り方
- 1
ナスのヘタを切り、縦に薄くカットする
- 2
1本分をタッパーに敷く
- 3
ひき肉を半分入れる
- 4
そこに、さらに残りのナスとひき肉を入れる(2層になります)
- 5
そうしたらソース作り。
トマト缶、ケチャップ、ソース、砂糖、コンソメをボウルに入れてかき混ぜる - 6
かき混ぜたらタッパーに注ぎ、軽くフタをした状態で600w10分加熱する
- 7
チンできたらひき肉が生焼けじゃないか確認し、火が通っているようであれば完成◎
- 8
お皿に移し、チーズやバジルをトッピングすると彩りも味も良くなります♡
コツ・ポイント
・ナスは薄切りのほうがたべやすいです
・ひき肉は牛、豚、鶏なんでもokです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
◎レンチンミートソースで!もちラザニア◎ ◎レンチンミートソースで!もちラザニア◎
おもちでラザニア風♡オーブン不要、ホワイトソースなし、ミートソースもレンジで簡単なのでお手軽!おひとりさまランチにも♫ ◎今日子◎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21065946