ササミおろしのぶっかけ素麺

lala2020
lala2020 @cook_40296735

サッと食べれる様、ササミは茹でて裂いた物をあらかじめ作って置いておくと便利です。
このレシピの生い立ち
太めの素麺を頂いたのでぶっかけで食べてみました。

ササミおろしのぶっかけ素麺

サッと食べれる様、ササミは茹でて裂いた物をあらかじめ作って置いておくと便利です。
このレシピの生い立ち
太めの素麺を頂いたのでぶっかけで食べてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ササミ 1切れ
  2. ほうれん草 適量
  3. または冷蔵庫ほうれん草 適量
  4. 大根おろし 100g
  5. 素麺 100g
  6. きざみねぎ 適量
  7. 七味 適量

作り方

  1. 1

    ササミはダイソーの温野菜調理器で電子レンジ600W4分、その後冷めるまで放置して手で裂いて置きます。

  2. 2

    ほうれん草は茹でて容器に保存して置きます。冷凍ほうれん草を解凍してもいいですよ。

  3. 3

    大根おろしが面倒で小さ目のブレンダーを購入してます。
    無い方はひと手間かけてください。

  4. 4

    今回は太めの素麺です。普通の素麺も茹でてザルに入れて氷で締めます。

  5. 5

    器に素麺を盛り大根おろし、ササミ、ほうれん草、きざみねぎの順に乗せて最後にお好みで七味を振って完成です。

コツ・ポイント

ササミを茹でて裂いた物、下茹でほうれん草、きざみねぎ等時間のある時に作って置くと直ぐ出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lala2020
lala2020 @cook_40296735
に公開

似たレシピ