もっとバター控えめスコーン☆袋で簡単

バター控えめ。
袋で手を汚さず簡単に。
プレーンと胡桃、チョコ入り2種類。
オートミール入り。
外サクッ、中ふんわり。
このレシピの生い立ち
ID:20968564より、バター控えめです。
バター控えめでも、美味しい腹割れスコーンを目指して。
ベーキングパウダーと重曹では、膨らむ速度が違うとか。両方入れて、しっかり膨らむようにしました。
もっとバター控えめスコーン☆袋で簡単
バター控えめ。
袋で手を汚さず簡単に。
プレーンと胡桃、チョコ入り2種類。
オートミール入り。
外サクッ、中ふんわり。
このレシピの生い立ち
ID:20968564より、バター控えめです。
バター控えめでも、美味しい腹割れスコーンを目指して。
ベーキングパウダーと重曹では、膨らむ速度が違うとか。両方入れて、しっかり膨らむようにしました。
作り方
- 1
袋に○を入れて、少し膨らませて振り合わせます。
- 2
バターを5ミリ角位、細かくカットして加え、袋の上から、指の腹ですり潰します。そして冷凍庫へ。
- 3
●を混ぜ合わせて冷蔵庫へ。
- 4
胡桃とチョコを砕いて置きます。
- 5
②の粉類を凹ませて、③とオリーブオイルを入れます。③をほんの少しだけ残して置きます。焼く直前に上面に塗ります。
- 6
膨らませて、よく振って馴染ませます。
- 7
半分にして、一つは、ラップに包んで冷凍庫へ。
もう一つは、袋のまま綿棒で広げて、④を加えます。 - 8
袋の中で三つ折りにします。また、綿棒で伸ばして三つ折り。これを縦横、3、4回して、厚さ3cmにして、冷凍庫へ。
- 9
ラップで包んだ方も、ラップの上から綿棒で伸ばして三つ折り。縦横3、4回して、厚さ3cmにして、冷凍庫で10分位冷やします
- 10
オーブンを230度に予熱。
袋、ラップを開いて、包丁でカット。残して置いた③を上面に塗って、185度に下げて15分焼成。 - 11
袋は、こちらのを使っています。
コツ・ポイント
バターをすり潰す時、子供と作っていると穴が空いてしまいます。セロテープを貼ってそのまま続けられます。
捏ねずに、ひたすら振って馴染ませます。
生地を冷やす事、厚くカットする事、高めに予熱する事で、バター控えめでも、腹割れし易くなります。
似たレシピ
-
-
袋1枚で超簡単すぎなサクッとスコーン♪ 袋1枚で超簡単すぎなサクッとスコーン♪
袋1枚でサクッとなスコーンが簡単に♪すぐできちゃいます★まとめてプレーン、ココア、抹茶のチョコ入り3種類UP♡ *Riamam* -
-
-
-
さくさく・チョコチップスコーン さくさく・チョコチップスコーン
スコーンに刻んだチョコを練りこみました。プレーン生地とココア生地の2種類です。外はさっくり、中はしっとりのミニミニ食べきりサイズのスコーンです。 戒里 -
-
【チョコとくるみのオートミールスコーン〗 【チョコとくるみのオートミールスコーン〗
オートミールと薄力粉を半々使って、ヘルシーなスコーン。オートミールの香ばしさ、チョコの香りと苦み、クルミの食感、サクッとほわっとした食感のスコーンです。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
その他のレシピ