ナシゴレン

一度食べたら虜になる美味しさです。是非、作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
大学一年の夏休みに、家族旅行でバリ島に行ったときに初めてナシゴレンを食べました。それ以来、自宅で何度となくナシゴレンを作ってきましたが、このレシピが一番本場の味に近いんじゃないかなと思います^^
ナシゴレン
一度食べたら虜になる美味しさです。是非、作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
大学一年の夏休みに、家族旅行でバリ島に行ったときに初めてナシゴレンを食べました。それ以来、自宅で何度となくナシゴレンを作ってきましたが、このレシピが一番本場の味に近いんじゃないかなと思います^^
作り方
- 1
材料を切り、★の調味料を小さなボウルに混ぜ合わせておく。
- 2
フライパンにサラダ油を熱してエビを炒め、色が変わったら一度取り出す。
- 3
フライパンの粗熱が取れたら、サラダ油を足し、にんにくを入れて弱火にかける。
- 4
香りが立ってきたら、玉ねぎと鶏肉を加え、中火で炒める。(玉ねぎがしんなりし、鶏肉の色が変わるまで)
- 5
人参、ほうれん草、サヤインゲン、赤唐辛子を加えてさっと炒め合わせる。(中火)
- 6
ごはんを入れて、全体になじむようにほぐしながら炒める。(中火)
- 7
混ぜ合わせておいた★の調味料を加えて、焦げないように気を付けながら強火で炒める。5分くらい。
- 8
エビを戻し入れて軽く炒めたら(弱火~中火)、塩こしょうとごま油で味を調える。
- 9
お皿に炒めたごはんを盛り、フライドオニオンを上にのせる。空いたスペースに☆の付け合わせを添えて完成。
- 10
サヌールのタンジュン・サリ・ホテルのレストランで実際に食べたナシゴレン。
- 11
※海老せんべいはカルディに売ってます。
コツ・ポイント
※フライパンの面積が小さいとごはんの水分を飛ばすのが難しいので、べちゃべちゃにならないように、なるべく大きめのフライパンを使用してください。
似たレシピ
-
♪お家で簡単ナシゴレンはいかが?♪ ♪お家で簡単ナシゴレンはいかが?♪
ナシゴレン大好き!!お家にあるもので、お手軽に作ってみませんか?なんとも、言えぬ香りと味!口では、表現できません!是非、一度お試しあれ~ヾ(@^∇^@)ノ こぶたちゃんブヒ -
-
-
-
アジアンテイストですよ! ~ナシゴレン~ アジアンテイストですよ! ~ナシゴレン~
チャーハンに飽きたら、ちょっと目先を変えてナシゴレンを。彩りもきれいで食欲をそそります。簡単でおいしくて、はまってしまうテイストです。 ミトンミトン -
~ふたりでごはん~ナシゴレン ~ふたりでごはん~ナシゴレン
最近行ったお店で食べたナシゴレンが、とっても辛くておいしかったので、家で作ってみました。本格的な調味料がそろってない方もどうぞ! 目玉焼き崩しちゃった…。 misian -
-
-
-
インスタント ミーゴレンdeナシゴレン インスタント ミーゴレンdeナシゴレン
レシピとは言えないですが・・・このインスタントの袋の中に入っているシーズニングがとっても美味しいので手に入った方は是非! *☆♡tomo♡☆* -
その他のレシピ