大根と人参の味噌漬け

くいきんぐ @cook_40272582
簡単に作れる大根と人参の味噌漬けです!ご飯にめちゃくちゃ合います!大根消費にも♪
このレシピの生い立ち
味噌と味醂を間違えていれたらめちゃくちゃおいしかったので♪
作り方
- 1
大根を3~5mm程のイチョウ切りにカット、人参を3~5mm程の半月切りにカットする。
- 2
塩で軽く揉み込んで15分から30分程冷蔵庫に入れて放置。流水で軽く洗い、水を切る。
- 3
鍋に★を入れて弱火で味噌が溶けるまで木べらで混ぜる。フツフツしたら、2を入れて中火で混ぜながら5分煮詰める。
- 4
粗熱がとれたら、器に入れて冷蔵庫で保管。1週間くらいもちます。冷えたらお好みでいりごまをかけて完成♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
味噌カップでにんじんの味噌漬け 味噌カップでにんじんの味噌漬け
中途半端に残ったお味噌にお砂糖をプラスしてにんじんを漬けてみました\(^o^)/🥕味噌カップを漬樽にしちゃうので楽々です!大根や株、白菜なども美味しそう😆 ふうママ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21068092