アイナメの出汁茶漬け

Gonbao @gonbao
アイナメの刺身を使って作った出汁茶漬けです。
このレシピの生い立ち
アイナメを捌いて、残った刺身を使って作った。
雄勝町(宮城県)で購入したアイナメと松川浦産のアオサ(福島県相馬市)を使って作った。出汁は”人は登米のだし”(宮城県登米市)で取った。
作り方
- 1
アイナメは、食べやすい大きさに切っておく。
- 2
出汁は400mlの水に出汁パック1袋を入れ煮出して取る。必要に応じ塩で味を調えておく。
- 3
器にご飯、アイナメ、長ねぎを乗せ出汁を掛ける。
- 4
大葉を乗せ、ごまを散らせば完成。お好みでわさびを添える。
コツ・ポイント
お好みのお魚を使って作って下さい。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21068648