パパイヤの梅和え

沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad

沖縄方言ではパパヤー。沖縄では未熟果を野菜として食べます。1人当たり42kcal、カルシウム52mg by沖縄市
このレシピの生い立ち
炒め物にすることが多いパパイヤですが、
さっぱり梅味の和え物にしてみました(^^♪

パパイヤの梅和え

沖縄方言ではパパヤー。沖縄では未熟果を野菜として食べます。1人当たり42kcal、カルシウム52mg by沖縄市
このレシピの生い立ち
炒め物にすることが多いパパイヤですが、
さっぱり梅味の和え物にしてみました(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パパイヤ 400g
  2. カットわかめ 5g
  3. ★梅干し 大きめ2個
  4. ★酢 大さじ1
  5. ★砂糖 小さじ1
  6. ★だし汁 大さじ1
  7. 花かつお 5g

作り方

  1. 1

    材料をそろえます。

  2. 2

    パパイヤは種を取り除き、皮をむきます。

  3. 3

    ②のパパイヤは「しりしり器」で千切りにします。(指をケガしないように注意して下さい)

  4. 4

    ③のパパイヤを茹で、流水で冷まし水気を切ります。わかめは水で戻して水気を切っておきます。

  5. 5

    梅干しは種を取って刻み、★酢、砂糖、だし汁と合わせます。

  6. 6

    ④の水気を切ったパパイヤとわかめ、⑤を合わせます。

  7. 7

    食べる直前に、花かつおを合わせ和えます。

  8. 8

    器に盛りつけたら、出来上がり(^^♪

コツ・ポイント

☆所要時間約20分(^^♪
☆パパイヤには多くの酵素類や、ビタミン、カルシウム、カリウムが含まれます。熟すと糖質やカロテン、ビタミンCが多くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad
に公開
市民健康課からのお知らせです。料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』にて、沖縄市の公式ページを開設しました。管理栄養士監修の簡単♪ヘルシーレシピを随時発信していきます。のれんをくぐる様な感じで、お気軽に見てください♪
もっと読む

似たレシピ