カボチャの夏シチュー

熊本県阿蘇市 @cook_40097679
夏野菜を入れたおいしいシチューです。
このレシピの生い立ち
阿蘇市食生活改善推進委員協議会のメンバーが阿蘇市の旬な食材をおいしく食べられるように考えた地産地消レシピです。
カボチャの夏シチュー
夏野菜を入れたおいしいシチューです。
このレシピの生い立ち
阿蘇市食生活改善推進委員協議会のメンバーが阿蘇市の旬な食材をおいしく食べられるように考えた地産地消レシピです。
作り方
- 1
かぼちゃ、たまねぎ、トマトは一口大、にんじんは5㎜の輪切り、パセリはみじん切りにする。
- 2
鶏もも肉は一口大に切り、塩コショウで下味をつける。
- 3
鍋にサラダ油を熱し、たまねぎを炒め、にんじん、鶏もも肉を入れさらに炒める。
- 4
③の鍋にかぼちゃを加え、油がなじんだらトマト、水、コンソメを加え、材料が柔らかくなるまで弱火で煮る。
- 5
バターを電子レンジで柔らかくし(500Wで20~30秒)、小麦粉を加えよく混ぜる。
- 6
④の鍋に牛乳入れたものを加熱し、⑤を回しながら入れ、時々混ぜながら弱火で粉っぽさがなくなるまで煮る。
- 7
塩コショウで味を調え、器に盛りつけてパセリを散らす。
コツ・ポイント
トマトはできれば完熟を使います。酸味が苦手な人は入れなくてもおいしく作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ホワイトソースから☆かぼちゃのシチュー☆ ホワイトソースから☆かぼちゃのシチュー☆
ルーより簡単!? ルーを使わなくても、簡単にシチューが出来ちゃいます♪ 今回は、かぼちゃを入れて、甘みも◎ みーやん(^^) -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21069579