ビールに合う ネギとみょうがの梅マヨ
こいつぁウメェや!
みょうがの癖ある香りとネギ甘さがよく合うで
このレシピの生い立ち
みょうが、日持ちするレシピ考案中
作り方
- 1
みょうがが最盛期だ
ネギとみょうが買ってきたぜ - 2
縦長に、こんなふうに刻む
- 3
同じく、ネギもこんなふうに刻む
- 4
おおっと、500gジャストでしたか
計算しやすいぜ - 5
別に量らなくていいけど塩3%
- 6
揉み込めば15分ぐらいでグッタリする
- 7
軽く塩抜き
10分ほど - 8
自家製の梅漬け
塩分は10%だ
1年半前に漬けたやつ - 9
ぶんぶんして刻む
- 10
ネギとみょうがは洗濯ネットに入れて絞り上げる
潰れても何しても構わない、洗濯ネットが切れるほど絞る - 11
梅とマヨ
マヨは多いほうが美味しいよ
あと、マヨはハーフじゃないほうが美味しいよ - 12
よく揉み込んだら完成だ
コツ・ポイント
薬味同士、お蕎麦のパートナーの座を争う宿命のライバルであるが、マヨの前でケンカなど許さん
梅の酸味が爽やかさを引き立てる
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
亜麻仁油と梅ミョウガの大豆サラダ 亜麻仁油と梅ミョウガの大豆サラダ
亜麻仁油は少し癖がありますが、香りのある梅酢でつけたミョウガにマコーミックフレンチドレッシングで美味しく頂けます。 オリエンタルママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21069857