蓮根と豚挽肉のシャキっと丼

パンダそうママ @cook_40315714
今回、豚挽肉です。本当は鶏ひき肉なので、あっさりがよかったら、鶏ひき肉でやってみてください。
このレシピの生い立ち
子供達が給食で出た蓮根鶏ひき肉丼が美味しかったというので作ってみました。
蓮根と豚挽肉のシャキっと丼
今回、豚挽肉です。本当は鶏ひき肉なので、あっさりがよかったら、鶏ひき肉でやってみてください。
このレシピの生い立ち
子供達が給食で出た蓮根鶏ひき肉丼が美味しかったというので作ってみました。
作り方
- 1
蓮根は刻んで酢水に浸しておく。
- 2
10分位したら、油を引き、酢水から出した蓮根を火にかける。フライパンでも鍋でもどちらでもよい。
- 3
生姜、豚挽肉を加えて炒めていく。
- 4
豚挽肉に火が通ったら、★の調味料を足して炒め煮する。
- 5
良い匂いがしてきたら、火を止めて少しおく。
- 6
ご飯に乗せて小ネギを振って(無くても良い)出来上がり。
コツ・ポイント
蓮根のシャキシャキが残るように炒めると美味しいです。
似たレシピ
-
-
ヘルシー丼 第2弾!豚ひき肉で作るよ! ヘルシー丼 第2弾!豚ひき肉で作るよ!
ハーイ!我家の定番鶏挽肉のヘルシー丼に続き今回は豚ひき肉でお楽しみください!鶏挽肉ヘルシー丼の姉妹丼だよー★ はーたんのおっかさん -
-
-
男子満足♡そぼろの三色丼♡弁当ランチに♡ 男子満足♡そぼろの三色丼♡弁当ランチに♡
いつもはしょうゆ味、鶏ひき肉ですが、男子は物足りないと思うのでしっかり味な味噌味&豚挽肉に♡ランチやお子様にも♡ ✿さおり✿◡‿ -
-
-
-
-
簡単節約!豚ミンチと白菜のとろとろ丼♡ 簡単節約!豚ミンチと白菜のとろとろ丼♡
豚ミンチと白菜があれば簡単にできます♫別のお肉で代用しても大丈夫です!とろとろで食べやすいので子どもにもオススメ☆ りかずくっきん♩☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21070933