簡単つくりおき*皮付き大根のうめこ浅漬け

からあげビール @kara_bee_000
大根は皮ごと使い葉っぱもin!無駄なし栄養満点な浅漬けが出来ました♪さっぱり味でめちゃウマ~♪お弁当にも◎是非お試しを♪
このレシピの生い立ち
特売の大根で簡単に1品作りました♪
簡単つくりおき*皮付き大根のうめこ浅漬け
大根は皮ごと使い葉っぱもin!無駄なし栄養満点な浅漬けが出来ました♪さっぱり味でめちゃウマ~♪お弁当にも◎是非お試しを♪
このレシピの生い立ち
特売の大根で簡単に1品作りました♪
作り方
- 1
大根は皮を剥かずに5mm程度のいちょう切りにする。
※コツ参照
- 2
ポリ袋に大根と◎を入れてもみもみ。
味が染みたら完成です。
コツ・ポイント
葉っぱが10cmぐらいついた大根だったので葉っぱも細かく刻んで一緒に漬けました。
2時間ぐらいから食べられますが
半日ぐらいおいた方が味が馴染んで美味しいです。
漬け時間はお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
丸ごとセロリとキュウリのピリ辛浅漬け 丸ごとセロリとキュウリのピリ辛浅漬け
我が家の浅漬けはセロリの葉っぱも無駄なく使うよ~♪お弁当の隙間にもオススメです♪簡単美味しい箸休め!是非お試しを♡ からあげビール -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21071113