かぼちゃと豚バラ肉の煮物

くぼしょ
くぼしょ @cook_40373175

甘じょっぱいけど、肉がガツンときて食べ応えあり
このレシピの生い立ち
奥さん評価:100点

かぼちゃと豚バラ肉の煮物

甘じょっぱいけど、肉がガツンときて食べ応えあり
このレシピの生い立ち
奥さん評価:100点

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 170g
  2. かぼちゃ 1/4個
  3. 生姜(チューブでOK) 10㎝くらい
  4. ★さとう 大さじ2
  5. ★醤油 大さじ2弱(みその分ちょっと少なめに)
  6. ★酒 大さじ2
  7. ★味噌 小さじ1/2
  8. ★みりん ちょっと(ボトルを「びゅーっ」っとする)

作り方

  1. 1

    かぼちゃの準備

    種とワタを取る。
    皮をそいであらかたとっておく。
    (皮がパキパキになるので取ったほうがよかった)

  2. 2

    豚肉

    5㎝くらいのいい感じにカットする

  3. 3

    かぼちゃをゆでる

    小さめのフライパンに
     ・水200㏄
     ・しょうが
    をいれて、中火にかける。

    沸騰したら次へ

  4. 4

    沸騰したら豚バラ肉を入れる。

    落し蓋をして、肉に火が通るくらいまで煮る。
    (落し蓋はアルミホイルを置いておくでOK)

  5. 5

    ★を入れて、お落し蓋をして15分くらい煮る。(かぼちゃが柔らかくなるまで)

    煮えたら火を止めて5分おいて味をなじませる

コツ・ポイント

なぜかかぼちゃの皮がパキパキになって触感が悪くなるので、皮を削ぐか、レンチンしてからやるとか工夫が必要かも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くぼしょ
くぼしょ @cook_40373175
に公開
主婦歴1年半。いろんな食材を使っていろんな料理を作りたいと思っています!日々の目標は、ヘルシーな料理を作ることと、食材を余らせることなく使うことです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ