だし粉で焼きうどん♪

ピコマコ
ピコマコ @cook_40063261

味付けはだし粉と麺つゆだけ♪
このレシピの生い立ち
ちきり清水商店の「まるごと粉末だし」と「鰹節」をいただいたので作りました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. うどんの麺 2玉
  2. 豚肉 100g
  3. 玉ねぎ 1/4コ
  4. にんじん 5センチ
  5. キャベツ 2枚
  6. まるごと粉末だし(かつお昆布椎茸) 大さじ2
  7. 鰹節 お好きなだけ
  8. 麺つゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    肉と野菜は食べやすい大きさにカットする。

  2. 2

    フライパンに油(分量外)をひき、肉と野菜を炒める。その間に麺2玉をレンジで1分ほど温めておくと時短になります。

  3. 3

    野菜がしんなりしたら、ここで先に粉末だし大さじ1を入れて、野菜に味付けをしておきます。

  4. 4

    ③に麺を入れて、酒大さじ2をふりかけて麺をほぐしながら野菜と炒めます。

  5. 5

    野菜と麺が混ざったら、最後に粉末だし大さじ1と、麺つゆ大さじ2を入れて、全体が炒まったらお皿に乗せる。

  6. 6

    鰹節を好きなだけ乗せたら出来上がりです。

コツ・ポイント

野菜炒めに先にだし粉を混ぜておくと、野菜にもまんべんなく味がついて美味しいです。麺をレンジで温めておくと、野菜と麺が混ざりやすくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ピコマコ
ピコマコ @cook_40063261
に公開
新米主婦なので、味付けは何となくこのくらい・・・が全くできません。レシピを見ながらでないと、何も作れないので、クックパッド様々です。
もっと読む

似たレシピ