サク!ふわ!プリ!エビ大葉春巻き!

松ちゃんずきっちん
松ちゃんずきっちん @cook_jun0709
栃木県

エビがプリッ!はんぺんがふわっ!大葉の香りがスンっ!春巻きの皮がザクッ!楽しい食感でお口がハッピー
絶品春巻きご賞味あれ
このレシピの生い立ち
我が奥さまからの春巻きミッション
ありきたりでは捨てられかねないのでモテのために必死です

サク!ふわ!プリ!エビ大葉春巻き!

エビがプリッ!はんぺんがふわっ!大葉の香りがスンっ!春巻きの皮がザクッ!楽しい食感でお口がハッピー
絶品春巻きご賞味あれ
このレシピの生い立ち
我が奥さまからの春巻きミッション
ありきたりでは捨てられかねないのでモテのために必死です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本
  1. 春巻の皮 10枚
  2. バナメイエビ 殻付きで200g程度
  3. 大葉 4~5枚
  4. はんぺん 1枚
  5. ピザチーズ 20gくらい
  6. ★醤油 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. ★オイスターソース 小さじ1
  9. ★塩コショウ 適量
  10. 1個
  11. 酒(エビ洗い用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    エビの殻、背ワタを取り除き
    酒を揉みこみよく洗います

  2. 2

    エビを細かく切り、包丁持つ手に全身全霊を込めエビをねっちょねちょにぶっ叩きます

  3. 3

    2にはんぺん、大葉、ピザチーズを入れます
    はんぺんはちぎって入れ大葉はまとめて丸めてスラッシュします

  4. 4

    3に★を入れはんぺんを潰すようによく混ぜます

  5. 5

    こんな感じです
    はんぺんがあんまり潰れてないってツッコミは聞こえません

  6. 6

    5のタネを春巻の皮で丁寧に包みます
    包み方は大抵袋の裏に書いてあります
    配分さえ間違わなければ10枚程出来るはずです

  7. 7

    フライペンに油を熱し春巻きっぽい色になるまでレッツバーニング

  8. 8

    おしゃんなお皿に盛り付けたら爆モテ激ウマ春巻き完成でございます

コツ・ポイント

エビをねっちょねちょに処す時はフードプロセッサーを使用すると非常に楽チンでマジ卍って感じですが包丁で叩くと食感に微妙な違いが出てそれはそれで良きです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松ちゃんずきっちん
に公開
栃木県
しがないサラリーマンがときどきアップします笑手の込んだ料理はいたしません。市販の調味料やソースに容赦なく課金します。お弁当や作り置きに適した極々家庭的なお料理を主に投稿していきたいと思います2022.1.18総アクセス数300,000件突破!ありがとうございます今日の私めがございますのは皆々様のおかげでございます
もっと読む

似たレシピ