【管理栄養士考案】フライパン白菜ラザニア

萩市☆健康増進課
萩市☆健康増進課 @hagi_kenkou
山口県萩市

#萩の食材 #地場産食材 #ヘルシー #野菜 #おもてなし #管理栄養士考案
ラザニア生地を白菜にして野菜たっぷり!
このレシピの生い立ち
萩の地場産食材を使ったレシピです。【大井の玉ねぎ・むつみのトマト・福栄の白菜】
ラザニア生地を白菜に変えることでヘルシーで野菜もたくさん食べられます。おとなも子どもも大好きな味です。
管理栄養士 藤原

【管理栄養士考案】フライパン白菜ラザニア

#萩の食材 #地場産食材 #ヘルシー #野菜 #おもてなし #管理栄養士考案
ラザニア生地を白菜にして野菜たっぷり!
このレシピの生い立ち
萩の地場産食材を使ったレシピです。【大井の玉ねぎ・むつみのトマト・福栄の白菜】
ラザニア生地を白菜に変えることでヘルシーで野菜もたくさん食べられます。おとなも子どもも大好きな味です。
管理栄養士 藤原

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽肉 80g
  2. 玉ねぎ 80g
  3. トマト 120g
  4. サラダ油 小さじ1
  5. A ケチャップ 大さじ1
  6. A ウスターソース 大さじ1
  7. A 砂糖 小さじ1
  8. A 顆粒コンソメ 小さじ½
  9. B 小麦粉 大さじ2
  10. B バター 20g
  11. B 顆粒コンソメ 小さじ½
  12. 牛乳 200ml
  13. 白菜 300g
  14. ピザ用チーズ 32g

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、トマトは一口大に切る。

  2. 2

    フライパンに油を熱して玉ねぎを炒め、しんなりしたら肉を加えてさらに炒める。

  3. 3

    トマトとAを入れて水分がなくなるまで炒める。⇒トマトソース

  4. 4

    耐熱容器にBを入れてラップをし、レンジ(600W)で1分加熱する。

  5. 5

    よく混ぜてから牛乳を半量、混ぜながら少しずつ加える。

  6. 6

    ラップをしてレンジで2分加熱し、よく混ぜる。

  7. 7

    残りの牛乳も少しずつ混ぜながら加え、ラップなしでとろみがつくまで2分程度レンジで加熱する。⇒ホワイトソース

  8. 8

    白菜を芯と葉に分け、繊維に沿って長さ4㎝、幅1㎝に切る。

  9. 9

    フライパンに白菜の葉を入れて両面焼いたら取り出す。次に芯を並べて両面焼き目が付くまで焼き、半分取り出す。

  10. 10

    9.のフライパンに白菜の葉を半分戻し入れ、一面に広げる。

  11. 11

    その上に、ミートソース半量⇒白菜の芯・葉の残り⇒ミートソースの残り⇒ホワイトソース⇒チーズの順で重ねていく。

  12. 12

    ふたをし、弱めの中火でチーズを溶かす。

コツ・ポイント

白菜は水分が多いので、先にフライパンで焼いておくことがポイント。水っぽくならずにきれいに仕上がります!
[エネルギー197kcal たんぱく質7.5g 脂質12.1g 食塩相当量1.2g]

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
萩市☆健康増進課
に公開
山口県萩市
山口県北部の日本海に面した萩市。海と山に囲まれ、美味しい食材がたくさん!ここでは管理栄養士が考えたレシピをアップします。萩市で取り組んでいる朝ごはんメニューコンテストで受賞した子たちのレシピも随時掲載中。ぜひ毎日の食事に役立ててください♡https://www.city.hagi.lg.jp/site/hagisyokuiku/〈公式SNS〉Facebook hagikenkouinstagram @hagi_kenkou
もっと読む

似たレシピ