自家製焼きにんにくEXVオリーブオイル漬

Aranjuez5 @Aranjuez
自家製焼きにんにくの牡蠣だし醤油漬けを元に、更に長期保存が出来るよう、EXVオリーブオイル漬けにしたもの。
このレシピの生い立ち
自家製焼きにんにくの牡蠣だし醤油漬けはこれだけでもタパスになるけれど、EXVオリーブオイル漬けにして、長期保存用にしたもの。
自家製焼きにんにくEXVオリーブオイル漬
自家製焼きにんにくの牡蠣だし醤油漬けを元に、更に長期保存が出来るよう、EXVオリーブオイル漬けにしたもの。
このレシピの生い立ち
自家製焼きにんにくの牡蠣だし醤油漬けはこれだけでもタパスになるけれど、EXVオリーブオイル漬けにして、長期保存用にしたもの。
作り方
- 1
保存容器に自家製焼きにんにくの牡蠣だし醤油漬けを入れる。
- 2
ここにEXVオリーブオイルをひたひたになるまで入れる。
- 3
これで1ヶ月は持つはず。
コツ・ポイント
特になし。なお、保存容器はいかの塩辛麹漬けが入っていたものを再利用。
似たレシピ
-
辛子明太子&焼きにんにくオイル漬けタパス 辛子明太子&焼きにんにくオイル漬けタパス
ちょっと小粒のタパスを。自家製焼きにんにくの牡蠣だし醤油漬けをEXVオリーブオイルにしたものと、辛子明太子を合わせたもの Aranjuez5 -
納豆・焼きにんにく・明太子のタパス 納豆・焼きにんにく・明太子のタパス
今夜はまず軽い目のタパスを。納豆に自家製焼きにんにくの牡蠣だし醤油漬けのオリーブオイル漬けと自家製焼きにんにくを加えて。 Aranjuez5 -
布目のいかの塩辛+焼きにんにくの冷や奴 布目のいかの塩辛+焼きにんにくの冷や奴
函館は布目のいかの塩辛を頂いたので、これをフィーチャーしての冷や奴。自家製焼きにんにくの牡蠣だし醤油漬けも合わせて。 Aranjuez5 -
白菜+明太・焼きにんにくの温奴のタパス 白菜+明太・焼きにんにくの温奴のタパス
今夜は寒いので温奴で。白菜サラダをフィーチャーして、辛子明太子と自家製焼きにんにくの牡蠣だし醤油漬けも加えて。冬レシピ Aranjuez5 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21074401