ヘルシオで簡単!生ハンバーグ種でケバブ

クックDAD
クックDAD @cook_40096145

市販の生(ミニ)ハンバーグで本格ケバブ! 焼くのはヘルシオなのでヘルシー&簡単!
このレシピの生い立ち
近所のスーパーの生ハンバーグが美味しくて、安い時に買っては冷凍しておくのですが、最近マンネリ気味なのでチョッとひと工夫と思い立ちました

ヘルシオで簡単!生ハンバーグ種でケバブ

市販の生(ミニ)ハンバーグで本格ケバブ! 焼くのはヘルシオなのでヘルシー&簡単!
このレシピの生い立ち
近所のスーパーの生ハンバーグが美味しくて、安い時に買っては冷凍しておくのですが、最近マンネリ気味なのでチョッとひと工夫と思い立ちました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生(ミニ)ハンバーグ 250g
  2. おろしにんにく(チューブ) 少々
  3. カレー粉 大匙1杯
  4. 一味唐辛子 お好み
  5. ラムマサラor五香粉 小匙1杯
  6. 粗挽き黒胡椒 多目
  7. レモン汁(今回カボス 大匙1/2杯

作り方

  1. 1

    生ハンバーグを潰して、調味料を全て加え練り合わせる

  2. 2

    種を6等分して串につくね状に巻き付ける

  3. 3

    ヘルシオの天板にアルミホイルを敷いて串を並べる

  4. 4

    ヘルシオの自動メニュー[カンタン焼き]→
    スタート

  5. 5

    2023/6/6
    ネタが緩いのできれいな形にならない><

コツ・ポイント

市販の生ハンバーグはそのままでも充分美味しくできているので、エスニック感(本格的風味?)を出すのに香辛料を使っているだけですww

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックDAD
クックDAD @cook_40096145
に公開
基本的にその時々の旬の食材を使うことにしています。初めての食材は新しい発見をさせてくれますし、なんといっても時期のものは安い!(笑)。まず食材を買って、それから献立を考えます。こんなことができるのもクックパッドのおかげです!ハンドル名「クックDAD」は、デフォルトの「クック」に(お母さんじゃなくて)お父さんですよ、というほどの意味を加えただけです。(汗)
もっと読む

似たレシピ