さくっとヘルシー!白身魚のマヨパン粉焼き

横浜市リハビリテーション事業団 @rihajigyoudan
揚げ物より簡単でヘルシー!淡泊な白身魚もマヨネーズを使うことで満足感のある主菜になります。
このレシピの生い立ち
白身魚を使って、ヘルシーながら満足感のある主菜を作りたくて考えました。(横浜ラポール,、健康づくり、簡単調理)
さくっとヘルシー!白身魚のマヨパン粉焼き
揚げ物より簡単でヘルシー!淡泊な白身魚もマヨネーズを使うことで満足感のある主菜になります。
このレシピの生い立ち
白身魚を使って、ヘルシーながら満足感のある主菜を作りたくて考えました。(横浜ラポール,、健康づくり、簡単調理)
作り方
- 1
白身魚に塩を振る。オーブンを220℃に予熱する。(塩は本来は指2本でつまむ程度の量を振る)
- 2
マヨネーズとパン粉を混ぜる。(フォークを使うと混ぜやす、工程【3】でも使いやすい)
- 3
キッチンペーパーで魚の水気をふき取り、魚をクッキングシートを敷いた天板にのせて【2】を塗る。
- 4
220℃のオーブンで15分焼く(付け合わせの野菜も一緒に焼く。写真は2人分)
- 5
表面が程よく色づいたら出来上がり。
- 6
工程【2】でカレー粉とパセリを加えたものも作りました。風味が増しておいしく仕上がります。
コツ・ポイント
フライは衣をつけて揚げるため工程が増えますが、パン粉焼きは簡単にオーブンで作ることができ、ヘルシーです。トースターや魚焼きグリルでも作ることができます。(パン粉焼きのみ:エネルギー103kcal、たんぱく質13.3g、塩分1.3g)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単おつまみ☆白身魚のチーズパン粉焼き 簡単おつまみ☆白身魚のチーズパン粉焼き
白身魚にパン粉と角切りチーズをまぶしてオーブンで焼くだけの簡単な一品です。メインのおかずにも、おつまみにも^^ かぷりこ。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21074709