小麦粉不使用!レンズ豆のトルコ風パン

羊が1匹
羊が1匹 @cook_40103952

ハーブと卵が香る、キッシュのような風味のパンです。ハーブやスパイスはお好みで色々試してみてください!
このレシピの生い立ち
グルテンフリーにトライしようとレシピを探していて、YouTubeでヒットしたレシピです。各国の方が似たようなレシピを公開していたので、海外では一般的なレシピなのかなと思います。なかでもトルコの方が多い印象だったのでトルコ風としました。

小麦粉不使用!レンズ豆のトルコ風パン

ハーブと卵が香る、キッシュのような風味のパンです。ハーブやスパイスはお好みで色々試してみてください!
このレシピの生い立ち
グルテンフリーにトライしようとレシピを探していて、YouTubeでヒットしたレシピです。各国の方が似たようなレシピを公開していたので、海外では一般的なレシピなのかなと思います。なかでもトルコの方が多い印象だったのでトルコ風としました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. レンズ豆(皮なし) 180g (カップ1強)
  2. 2個
  3. オリーブ 大さじ1と1/2
  4. ヨーグルト 100g
  5. ベーキングパウダー 10g
  6. 小さじ1/2
  7. ディルorパセリ 適量
  8. ニゲラand /orゴマ 大さじ1/2
  9. (飾り用)ニゲラand /orゴマ 適量

作り方

  1. 1

    (準備)レンズ豆を3時間〜1晩たっぷりの水に浸す。ディルまたはパセリはみじん切りにしておく。

  2. 2

    水気を切ったレンズ豆をミキサーでなめらかなペースト状になるまで撹拌する。

  3. 3

    卵〜塩までの材料を加えて撹拌する。ミキサーの容量を超えそうな場合は、卵まで撹拌してからボウルなどに取り出して混ぜてもOK

  4. 4

    残りの材料を混ぜ合わせる。

  5. 5

    油(分量外)を塗った型(耐熱性で深さのある皿でもOK)に生地を流し入れ、表面を飾り用のニゲラまたはゴマで飾る。

  6. 6

    180度に熱したオーブンで40分前後焼いたら出来上がり。粗熱を取ってから切る。

コツ・ポイント

ベーキングパウダーは加えた途端に膨張が始まってしまうので、ベーキングパウダーを加えたらできるだけ素早くオーブンに入れたほうがいいです。ので、手順3あたりでオーブンの予熱を開始するとよいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
羊が1匹
羊が1匹 @cook_40103952
に公開

似たレシピ