直火で炙った牛のタタキ

イブKitchen @cook_40252768
生肉が苦手な母もおかわりして食べてくれる牛のタタキです。ちょっといいお肉が手に入ったら我が家はいつもこのメニュー。
このレシピの生い立ち
ローストビーフよりも簡単なタタキレシピです。
直火で炙った牛のタタキ
生肉が苦手な母もおかわりして食べてくれる牛のタタキです。ちょっといいお肉が手に入ったら我が家はいつもこのメニュー。
このレシピの生い立ち
ローストビーフよりも簡単なタタキレシピです。
作り方
- 1
漬けだれを作ります。
タッパーにビニール袋セットして、その中に酒・醤油・ニンニクチューブを入れてよく混ぜておきます。 - 2
牛肉ブロックに万遍なくフォークを指します。
- 3
塩・ブラックペッパーを全面に振ります。
- 4
ガスコンロの直火で牛肉の全面を炙ります。
片面2分程度が目安です。
※少し焦げ目が付くと風味が際立ちます - 5
作って置いた漬けだれに牛肉を入れて、空気を抜くようにビニールを縛ります。
- 6
あとは冷蔵庫で味が染みるまで漬け置いてください。
1〜2日程漬けると美味しいです。 - 7
薄切りにしてお皿に盛り付けたら完成です。十分味が付いているので、ワサビや小口ネギなど薬味を添えてお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
フライパンで焼くよりも直火で炙る事で風味が全然違います。コンロ周りの掃除が大変ですが、是非直火で炙って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21075304