なすとピーマンの味噌チーズ焼き

kotosank
kotosank @cook_40094787

にんにくと味噌とチーズが野菜の旨味を倍増!ピーマンが苦手な子も知らずにパクパク!
このレシピの生い立ち
人気のレシピを我が家用にアレンジした覚え書きです。

なすとピーマンの味噌チーズ焼き

にんにくと味噌とチーズが野菜の旨味を倍増!ピーマンが苦手な子も知らずにパクパク!
このレシピの生い立ち
人気のレシピを我が家用にアレンジした覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ひき肉 200g
  2. なす 2本
  3. たまねぎ 1/2個
  4. ピーマン 2〜3個
  5. にんにく 1片
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. みそ 大さじ1
  8. つゆの素(3倍濃縮のめんつゆ) 大さじ2
  9. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    みそとめんつゆ(今回はcoopつゆの素)を合わせておく。

  2. 2

    なすを半月切りにして水にさらす。

  3. 3

    にんにく、たまねぎ、ピーマンを粗みじん切りにしてオリーブオイルで炒める。

  4. 4

    ひき肉を加えて炒め、1のタレを加えさらに炒める。耐熱皿にのせ、チーズをのせて焼き完成。

  5. 5

    翌日アレンジ。トマトごはんにのせてさらにチーズをかけてトースターで焼きました。

コツ・ポイント

ごはんにのせて、さらにチーズをトッピングして食べても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kotosank
kotosank @cook_40094787
に公開
こんにちは(^ ^)訪問ありがとうございます♡お菓子作りが好きで、学生時代はイタリアンレストランでドルチェ作りをしていました。手作りに求められることってなんだろう?って考えたとき、思い浮かんだのは、ヘルシーさ、美味しさ、そしてできれば失敗しない簡単さや経済性かなぁと。美味しさだけを求めるなら絶対お店がいいけど、家族の健康や家計のことを考えられて、かつ美味しいレシピを沢山考えられたら最高かと♡
もっと読む

似たレシピ