卵のほわほわ汁

yuchizo智
yuchizo智 @cook_40198872

かき玉汁より卵がプルプル♪戻した干し椎茸を切って入れたり、細切りの蒲鉾とか、茹でて残った素麺なんかを入れても。
このレシピの生い立ち
子供の頃、おばあちゃんがよく作ってくれました。おばあちゃんは「卵のポワポワ汁」って呼んでたような?

卵のほわほわ汁

かき玉汁より卵がプルプル♪戻した干し椎茸を切って入れたり、細切りの蒲鉾とか、茹でて残った素麺なんかを入れても。
このレシピの生い立ち
子供の頃、おばあちゃんがよく作ってくれました。おばあちゃんは「卵のポワポワ汁」って呼んでたような?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白だし 小さじ1
  2. 2個
  3. ネギ 適宜
  4. 350cc
  5. うまいたれ(だし醤油) 大さじ3

作り方

  1. 1

    鍋に水、白だし、うまいたれを投入。

  2. 2

    卵を泡立てないよう割りほぐし、1の中に混ぜる。

  3. 3

    お好みでネギや小さく切った豆腐なんかを投入し、(今回は小口切りのねぎのみ)中火にかける。

  4. 4

    時折、ゆっくりかき混ぜて、全体的に卵に火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

卵を割りほぐす時、汁に混ざりやすいように白身をよくほぐしておくこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuchizo智
yuchizo智 @cook_40198872
に公開

似たレシピ