白茄子ステーキ☆にんにくバター醤油

☆熊八☆
☆熊八☆ @hachi522

じっくり弱火で火を通した白茄子は中トロトロ♡
にんにくバター醤油でご飯にピッタリ!
このレシピの生い立ち
ご近所の農家さんから頂いた白茄子。
美味しく食べる調理法も教えて下さったのでそれを参考に作ってみました。
農家さんはにんにく醤油で味付けすると言ってました。
私はバター好きなので加えてみました。

白茄子ステーキ☆にんにくバター醤油

じっくり弱火で火を通した白茄子は中トロトロ♡
にんにくバター醤油でご飯にピッタリ!
このレシピの生い立ち
ご近所の農家さんから頂いた白茄子。
美味しく食べる調理法も教えて下さったのでそれを参考に作ってみました。
農家さんはにんにく醤油で味付けすると言ってました。
私はバター好きなので加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白ナス 2本
  2. サラダ油 大さじ2
  3. 塩・胡椒 各少々
  4. 醤油 大さじ1.5
  5. みりん 大さじ1
  6. にんにく(チューブ) 小さじ1/2
  7. バター 10g

作り方

  1. 1

    白茄子を縦縞になるように1㎝間隔でピーラーで皮を剥く。
    5~7㎝の厚さで輪切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して輪切りにした白茄子を入れて表面に軽く塩胡椒をふる。
    ※中火~中火強

  3. 3

    底面に焼き色が付いたら返してまた軽く塩胡椒をふる。

  4. 4

    両面に焼き色が付いたら蓋をして弱火~とろ火で約7分蒸し焼きにする。
    ※途中返してじっくり蒸し焼きにします。

  5. 5

    醤油・みりん・にんにくを器に入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    フライパンの蓋を外してバターと5の合わせ調味料を入れる。

  7. 7

    火を強めてフライパンを揺すりながら白茄子全体に味がつくように絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

白茄子は皮が固いので皮を少し残す感じで剥いた方が食べやすいです。
輪切りにした以外の残った端の部分も一緒に焼いて無駄無く使います。

白茄子の大きさによって調味料は加減して下さい。

焦がさない火加減で焼いていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆熊八☆
☆熊八☆ @hachi522
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ