炊飯器deツナとキャロットのピラフ

ピースママキッチン @cook_40201091
ツナと人参を炊飯器で炊くだけで、美味しいピラフが出来上がります♡
このレシピの生い立ち
在庫がツナ缶と人参しかない時に、在庫でひらめいたピラフです
炊飯器deツナとキャロットのピラフ
ツナと人参を炊飯器で炊くだけで、美味しいピラフが出来上がります♡
このレシピの生い立ち
在庫がツナ缶と人参しかない時に、在庫でひらめいたピラフです
作り方
- 1
米は研いで、ザルに15分ほどあげて水気を切っておく
- 2
- 3
ツナ缶は蓋を開けて油を軽く切る
人参はコロコロに切る(好みの大きさでOK)大きい切り方は、出来上がりの食感と甘みが増す) - 4
炊飯器に1と2、調味料と水を加えてざっくり全体を混ぜ炊飯器の取り扱いに従ってスイッチオン
炊き上がったらしゃもじで混ぜる - 5
器に盛り、好みで輪切りのレモンを添え、食べる直前に果汁を絞る(ツナの臭み消しになる)
コツ・ポイント
炊くことでツナ缶又はシーチキン缶の魚の出しや旨味が出て人参も甘さが増し美味しく仕上がります♡油の役割で人参のβカロテンの吸収もよくなります
※コンソメはメーカーによって塩分量が変わります
減塩している方や薄味の方は少し控えめにご使用ください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21085710