うどん・そうめんに ホッとするつけ汁

咲妃☆
咲妃☆ @cook_40263026

お出汁が効いたほっとするような味です。
このレシピの生い立ち
青森の母がよく作ってくれたものです。

うどん・そうめんに ホッとするつけ汁

お出汁が効いたほっとするような味です。
このレシピの生い立ち
青森の母がよく作ってくれたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 1L
  2. 昆布 5cmくらい
  3. 干し椎茸 3個
  4. 豚バラ 100g
  5. 油揚げ 1枚
  6. めんつゆ(2倍濃縮を使用) 100cc
  7. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    水に昆布・干し椎茸を入れ、一晩戻しておく。

  2. 2

    昆布と干し椎茸を取り出し、細切りにする。豚バラ・油揚げも同じく細切りに。

  3. 3

    もどし汁を火にかけ、沸騰したら豚バラを入れて、アクをとる。

  4. 4

    昆布・干し椎茸を入れ、めんつゆ・醤油を入れる。
    (写真は肉増してます。)

  5. 5

    油揚げを入れて一煮立ちさせれば完成。

コツ・ポイント

めんつゆは濃縮によって量を減らしてください。
甘いなーと感じたら、お塩を少し入れて、味を整えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
咲妃☆
咲妃☆ @cook_40263026
に公開
メモ程度に離乳食や郷土料理あげてます
もっと読む

似たレシピ