南瓜の春巻き♪ホクホク♡サクサク♡

京たまご @kotama12
南瓜コロッケの具を春巻きの皮で包んで揚げました♪ホクホク♡サクサクでたまらなく美味です!パン粉つけより楽ですよ♪
このレシピの生い立ち
パン粉だと手間なので、春巻きの皮だと手順&準備が減らせるので春巻きの皮で巻きました。楽だけではなく絶品です!
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにします。
- 2
かぼちゃはサイコロ状に切って、ラップをしてレンジに5分ほどかけて蒸します。
- 3
南瓜をマッシュします。潰し具合はお好みで。
- 4
ミンチと玉ねぎを混ぜて、レンジに3分かけます。
- 5
ミンチに火がとおっているか確認しながら混ぜます。まだの場合は1~2分かけてください。
- 6
③の南瓜にミンチと玉ねぎ・カレー粉を入れて、全体に塩コショウをして混ぜます。
- 7
ひっついている春巻きの皮を優しく外します。ツルツルの面が外です
- 8
ざらざらの面の上に、下から1/3細長く南瓜を置きます。
※10個の分量なので、軽く10等分の線をつけておくと楽です。 - 9
くるっと一回巻きます。
- 10
両端をたたみます。
- 11
くるっと一回巻きます。赤い線の所に水溶き小麦粉をつけます。
- 12
最後に巻いて、巻き終わりを下にします。ラップをひいておくといいです。
- 13
フライパンに油をひいて揚げていきます。今回は玉子焼き機で少な目の油で揚げていますが、やりやすい鍋で揚げて下さい。
- 14
こんがりと揚がってきたらひっくり返します。
- 15
両面きつね色にこんがりと揚がれば完成です!
コツ・ポイント
小さめのフライパンで揚げると少ない油でもカリッと揚がります。もちろんたっぷりの油でも♪
玉ねぎと豚ミンチはレンチンで火をとおしてますが、お好みで炒めてもいいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21088274