豚キムチ釜飯風

ひろこニコ @cook_40338664
ばら肉の脂の旨味を吸ったご飯とピリッとしたキムチの辛味が絶妙にマッチしてついつい食べてしまう釜飯♡
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらったrecipe(米 3カップ分量)の一部変更した覚え書
3カップ(200ccの)の米なら★印 各大さじ3+水510cc、豚ばら肉は150gにして♡
豚キムチ釜飯風
ばら肉の脂の旨味を吸ったご飯とピリッとしたキムチの辛味が絶妙にマッチしてついつい食べてしまう釜飯♡
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらったrecipe(米 3カップ分量)の一部変更した覚え書
3カップ(200ccの)の米なら★印 各大さじ3+水510cc、豚ばら肉は150gにして♡
作り方
- 1
米は洗って最低30分 しっかりと給水させザルで水を切る
- 2
鍋底•側面にバラ肉を貼り付ける(今回は良いバラ肉が手に入らなかったので、写真は肩ロース肉を使用しています)
- 3
②に①を入れる
- 4
水と★印を合わせて③に加える(写真は急速炊きにするので氷を数個入れていますが気にしないで)
- 5
蓋をして火(強めの中火)にかけ、蓋からブクブクと沸騰するまで火力をkeep。沸騰したら洗ったもやしを乗せ蓋をする
- 6
再度沸騰したら2分そのまま。その後弱火にして15分程火を入れる。炊き上がったら軽く刻んだキムチを乗せて5分程蒸らす
- 7
全体を大きく混ぜ更に10分程置く(やや米の芯が残った感じがあるがこの追加蒸らしで解消する)
- 8
器に盛り付けていただく
- 9
鍋で炊いていますが土鍋でも◎
コツ・ポイント
米は洗った後30分以上はしっかり水に浸し給水させる
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21089653