シーフードチリトマト鍋【キャンプ飯】

スタミナ1番
スタミナ1番 @cook_40373078

スタミナ1番は「鍋つゆ1番」を使ったキャンプレシピ。キャンプで鍋!簡単・夏のアウトドア料理です~!
このレシピの生い立ち
もやしと豚バラがあれば美味い「鍋つゆ1番」ですが、アウトドアでいつもと違う鍋パがしたい。パンチが効いているけどトマトの力でマイルドに仕上がり、こどもまで楽しめる鍋を求めて考案しました。

シーフードチリトマト鍋【キャンプ飯】

スタミナ1番は「鍋つゆ1番」を使ったキャンプレシピ。キャンプで鍋!簡単・夏のアウトドア料理です~!
このレシピの生い立ち
もやしと豚バラがあれば美味い「鍋つゆ1番」ですが、アウトドアでいつもと違う鍋パがしたい。パンチが効いているけどトマトの力でマイルドに仕上がり、こどもまで楽しめる鍋を求めて考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 魚介類 お好みで
  2. トマト 2玉
  3. 野菜 ズッキーニやパプリカなど
  4. オリーブオイル 適量
  5. 余ったご飯など(〆用)
  6. とろけるチーズなど
  7. 鍋つゆ1番 1袋(300g)

作り方

  1. 1

    にんにく味噌の鍋スープ「鍋つゆ1番」を使ったレシピです。

  2. 2

    直径20㎝程の鍋に、魚介類、トマトなど野菜を敷き詰める。(最初に魚介類や野菜をオリーブオイルで炒めておくのがオススメ)

  3. 3

    ②に鍋つゆ1番を注ぎ、時折かき混ぜながら全体に火を通していく。
    火が通れば、【完成】です!

  4. 4

    【シメ】鍋を堪能したら、残りのご飯やチーズを入れ、蓋をしめて再度煮込めばシメのリゾットが出来上がります。

  5. 5

コツ・ポイント

お手軽に作りたい場合は、冷凍のシーフードミックスやコンビニで販売しているグリル野菜ミックスがオススメです。トマトの代わりに200mlパックの無塩トマトジュースも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スタミナ1番
スタミナ1番 @cook_40373078
に公開
スタミナ1番(山一商事)がおくるアウトドアでの料理を盛り上げるレシピをご紹介~もちろん、おうちですればキャンプ気分も楽しめる「おうちキャンプ飯」としてもお楽しみください!https://www.yama-1.com/business/products/staichi/
もっと読む

似たレシピ