チーズ豚カルビ風

所沢市
所沢市 @tokoron

韓国料理のタッカルビ(鶏肉)を火の入りやすい薄切りの豚肉で作りました。
このレシピの生い立ち
辛くないので、子供から高齢者まで食べやすく、一皿で肉・野菜・乳製品が補えます。お好みでコチュジャンを加えて辛くしてもいいですね。仕上げのチーズの脂質でカロテンの吸収も助けてくれます。

チーズ豚カルビ風

韓国料理のタッカルビ(鶏肉)を火の入りやすい薄切りの豚肉で作りました。
このレシピの生い立ち
辛くないので、子供から高齢者まで食べやすく、一皿で肉・野菜・乳製品が補えます。お好みでコチュジャンを加えて辛くしてもいいですね。仕上げのチーズの脂質でカロテンの吸収も助けてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚薄切り肉 240g
  2. 玉ねぎ 100g
  3. キャベツ(ざく切り) 100g
  4. さつま芋 80g
  5. パプリカ(赤) 70g
  6. ピザチーズ 60g
  7. (A)ケチャップ 大さじ2
  8. (A)味噌 大さじ1
  9. (A)砂糖 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ビニール袋に一口大に切った豚肉と(A)を入れてもみこみ30分程置く。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、キャベツは1cm幅にざく切り、さつま芋はよく洗って皮ごと5mm厚さの半月かイチョウ切りにする。

  3. 3

    パプリカは種を取り、長さ縦半分にして5mm幅の薄切りにする。

  4. 4

    フライパンに、さつま芋・玉ねぎ・キャベツ・パプリカの順に入れて蓋をして火にかけ蒸し焼きする。(弱火~中火)

  5. 5

    さつま芋に火が通ったら、野菜をフライパンの端に寄真ん中に(1)の豚肉を入れ、ほぐしながら炒める。(中火)

  6. 6

    全体を混ぜ合わせてからチーズを全体に乗せて蓋をしてしばらく置き、チーズが溶けたら皿に盛る。

コツ・ポイント

さつま芋に火が入ってから目安に肉を入れると、芋がくずれずに仕上がりがきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
所沢市
所沢市 @tokoron
に公開
所沢市役所管理栄養士が考案したレシピです。所沢市では、“健幸長寿のマチ所沢”を目指し、市民の生涯にわたる健全な食生活の実現に向けて食育の推進を図っています! http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ