おうち居酒屋★おひとり様♪塩麹鶏鍋

ちーすけ♡
ちーすけ♡ @chi_suke

わが家のお酒のツマミ♪おひとり様《鍋といえばコレ》お肉ホロホロ〜(*≧з≦)鶏のお出汁で〆の雑炊もほっこりめちゃ旨です★
このレシピの生い立ち
常備の塩麹はいつもたくさん使うのでわが家はヨーグルトメーカーで手作りしています。鶏肉に揉み込んでから鍋にするとお肉がめっちゃふっくら柔らかくなります。一人分でも骨付き肉からお出汁がよく出ます。〆の雑炊はうちの旦那っちの大好物です。

おうち居酒屋★おひとり様♪塩麹鶏鍋

わが家のお酒のツマミ♪おひとり様《鍋といえばコレ》お肉ホロホロ〜(*≧з≦)鶏のお出汁で〆の雑炊もほっこりめちゃ旨です★
このレシピの生い立ち
常備の塩麹はいつもたくさん使うのでわが家はヨーグルトメーカーで手作りしています。鶏肉に揉み込んでから鍋にするとお肉がめっちゃふっくら柔らかくなります。一人分でも骨付き肉からお出汁がよく出ます。〆の雑炊はうちの旦那っちの大好物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 手羽元 4本
  2. 塩麹 大さじ1
  3. 白菜 1〜2枚
  4. 800cc
  5. 昆布 3cm角
  6. ★生姜スライス 1枚
  7. 長ねぎの緑の部分 10cm
  8. ★潰しにんにく 1片
  9. ポン酢 適量
  10. 青ねぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    手羽元は塩麹を揉み込みます。保存袋に入れ空気を抜いて閉じ半日~1日冷蔵庫で置きます。

  2. 2

    白菜はひとくち大の削ぎ切りにします。

  3. 3

    鍋に①と水、★を入れて火にかけます。沸騰したらアクを取ります。

  4. 4

    アクが取れたら少し沸々するくらいの弱火にし蓋をして約25分煮ます。
    ★を取り出します。

  5. 5

    ④を土鍋に入れます(煮汁の量は土鍋の大きさに合わせてね!足りない場合は水を足します)中火にかけ浮いた脂を取り除きます。

  6. 6

    白菜を加えます。火が通ったら出来上がり!
    あればキノコや他のお野菜を加えても鶏のお出汁で美味しくいただけます(^^)

  7. 7

    ポン酢と青ねぎを合わせて添えます。

コツ・ポイント

手羽元は塩麹を揉み込んで寝かせることで臭みが取れお肉が柔らかくなります。

〆は土鍋を再度火にかけ塩と醤油少々で味をととのえたらご飯を投入!溶き卵を回し入れ火を止め青ねぎをたっぷり盛ったら完成~★絶品雑炊一人前(*≧з≦)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちーすけ♡
ちーすけ♡ @chi_suke
に公開
★調理師★発酵食品ソムリエ★クックパッドアンバサダー2023和歌山の先っちょで「今日から痩せる!」が口癖の未だかつて痩せたことがない旦那っちと二人暮らしです(*^^*)簡単なおうちごはんばかりですがよろしくお願いします大好きなカフェ風インテリアのおうちpic✨RoomClip ( Room No, 5283098)こちらもこそーっと覗いてみてね(///ω///)♪  
もっと読む

似たレシピ