やわらかもちもち、お豆腐わらび餅

くらしいきいき
くらしいきいき @cook_40281436

お豆腐を使って栄養価をアップ!よく混ぜることで口当たりがなめらかな食感になります。お好みで黒蜜をかけても。
このレシピの生い立ち
お豆腐でつくるデザートを考えました。

やわらかもちもち、お豆腐わらび餅

お豆腐を使って栄養価をアップ!よく混ぜることで口当たりがなめらかな食感になります。お好みで黒蜜をかけても。
このレシピの生い立ち
お豆腐でつくるデザートを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 絹ごし豆腐 300g
  2. A
  3. 片栗粉 大さじ4
  4. きび砂糖 大さじ1
  5. B
  6. きな粉 大さじ1
  7. きび砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに豆腐(水切り不要)を入れ、泡立て器でなめらかになるよう潰し(A)を入れよく混ぜる。

  2. 2

    ラップをせずに、600Wの電子レンジで2分ほど加熱する。加熱したら泡立て器でよく混ぜる。もう一度2分加熱しよく混ぜる。

  3. 3

    バットなどの容器に移し粗熱を取る。粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間ほど冷やす。

  4. 4

    容器から取り出し食べやすい大きさに切る。(B)を混ぜてまぶして出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くらしいきいき
くらしいきいき @cook_40281436
に公開
管理栄養士が考えたからだにやさしいレシピをご紹介します。ブログでは、“健康は日々の食事から作られる”をモットーとして、健康のこと・食のおはなし・からだに優しく簡単に作れるレシピなどをお届け中。あわせてご覧いただけると嬉しいです。https://kenko-recipi.com/
もっと読む

似たレシピ