やわらかもちもち、お豆腐わらび餅

くらしいきいき @cook_40281436
お豆腐を使って栄養価をアップ!よく混ぜることで口当たりがなめらかな食感になります。お好みで黒蜜をかけても。
このレシピの生い立ち
お豆腐でつくるデザートを考えました。
やわらかもちもち、お豆腐わらび餅
お豆腐を使って栄養価をアップ!よく混ぜることで口当たりがなめらかな食感になります。お好みで黒蜜をかけても。
このレシピの生い立ち
お豆腐でつくるデザートを考えました。
作り方
- 1
耐熱ボウルに豆腐(水切り不要)を入れ、泡立て器でなめらかになるよう潰し(A)を入れよく混ぜる。
- 2
ラップをせずに、600Wの電子レンジで2分ほど加熱する。加熱したら泡立て器でよく混ぜる。もう一度2分加熱しよく混ぜる。
- 3
バットなどの容器に移し粗熱を取る。粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
- 4
容器から取り出し食べやすい大きさに切る。(B)を混ぜてまぶして出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
れんこんパウダーでやわらかわらび餅 れんこんパウダーでやわらかわらび餅
れんこんパウダーを入れることで、よりモチっとしたおいしいわらびもちです。お好みで黒蜜をかけてお召し上がりください。 株式会社マルハ物産 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21093456