黒糖わらび餅

かこがわごはん @cook_40297095
黒糖の濃厚なコクと香り、もっちりとした食感が引き立て合う大人向けスイーツです。
このレシピの生い立ち
【掲載】広報かこがわ2024年(令和6年)3月号
【レシピ提供】加古川市いずみ会
黒糖わらび餅
黒糖の濃厚なコクと香り、もっちりとした食感が引き立て合う大人向けスイーツです。
このレシピの生い立ち
【掲載】広報かこがわ2024年(令和6年)3月号
【レシピ提供】加古川市いずみ会
作り方
- 1
Aを鍋に入れて弱火で熱し、黒砂糖が溶けたら火を止める。
- 2
Bを合わせておく。
- 3
①に②を入れて、手早く混ぜる。弱火にかけ、透明感がでるまで木じゃくで練る。
- 4
バットに半量のきな粉を広げて③を入れ、上から残りのきな粉をまぶす。
- 5
食べやすい大きさにカットし、皿に盛り付ける。
コツ・ポイント
時間とともに食感が変わります。できたての温かいまま、冷やしてから、と手作りならではの変化を楽しんで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!美味しい♬黒砂糖わらび餅♬ 簡単!美味しい♬黒砂糖わらび餅♬
黒蜜をかけなくても美味しく食べられるよう、黒砂糖を使って作りました♪ 混ぜて練って冷やすだけ♡ 夏にピッタリのおやつです♪ ヨーコ先生 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21663335