ドリップバッグの美味しい淹れ方

coffeeman
coffeeman @cook_40294835

ドリップバッグを美味しく飲むためのコツを紹介します
このレシピの生い立ち
普段何気なく淹れているドリップバッグを美味しく飲むためのポイントをまとめてみました

ドリップバッグの美味しい淹れ方

ドリップバッグを美味しく飲むためのコツを紹介します
このレシピの生い立ち
普段何気なく淹れているドリップバッグを美味しく飲むためのポイントをまとめてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 90度のお湯 190cc (注ぐ量)
  2. ドリップバッグ(12g入り) 1つ
  3. ケール 1つ
  4. 細く注げるケトル 1つ
  5. 好きなカップ(200cc入るもの) 1つ

作り方

  1. 1

    90度のお湯を用意します。温度計がない場合は沸騰したお湯を1分ほど待つと良いです。

  2. 2

    スケールの上にカップを置いて、表示を0にします。

  3. 3

    ドリップバッグを袋から出してカップにセットします。

  4. 4

    ドリップバッグの粉の真ん中にお湯を少し注ぎます(30cc)

  5. 5

    そのまま20秒蒸らします

  6. 6

    ドリップバッグから粉が溢れない程度にお湯を注いでいきます

  7. 7

    2分で190ccになるように注いでいきます。粉の量が10gの場合は160cc注いでください。

  8. 8

    お湯が落ちきったらドリップバッグをカップから外します

コツ・ポイント

ゆっくりお湯を注ぐことと、注ぎすぎないことがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
coffeeman
coffeeman @cook_40294835
に公開
珈琲が大好きで、毎日ハンドドリップすることを日課にしています。
もっと読む

似たレシピ