隙間時間でぱん生地作り

かねきー @cook_40365467
前日の隙間時間に生地をこねて冷蔵庫に入れおくと次の日には1次発酵後の生地として使えるので便利です。
このレシピの生い立ち
ぱん生地をコネる作業から始めると焼き終わるまでかなり時間がかかるので前日の空いた時間をこね作業に使うことにしました。
隙間時間でぱん生地作り
前日の隙間時間に生地をこねて冷蔵庫に入れおくと次の日には1次発酵後の生地として使えるので便利です。
このレシピの生い立ち
ぱん生地をコネる作業から始めると焼き終わるまでかなり時間がかかるので前日の空いた時間をこね作業に使うことにしました。
作り方
- 1
ボールにぬるま湯を入れてドライイーストと砂糖を加えて溶かす。次に強力粉と薄力粉と塩を入れて混ぜる。
- 2
まとまってきたらマットに強力粉を振って生地を手前から奥に押し延ばす様にこねる。
- 3
引っ張ってブチブチちぎれなくなるまでこねる。バターを加えて馴染むまでこねて丸める。
- 4
生地を丸めて強力粉を振ったタッパーに入れ、蓋をして冷蔵庫に保存で出来上がり。
コツ・ポイント
こねた生地を次の日までに使えない場合は薄く延ばしジップロックに入れて冷凍ストックできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21094484