シフォンケーキ

シオリ @cook_40375536
家にあるもので簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
子供の頃、お父さんと妹と一緒に、よくこのシフォンケーキを作りました。
そんな、馴染み深い1品です。
シフォンケーキ
家にあるもので簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
子供の頃、お父さんと妹と一緒に、よくこのシフォンケーキを作りました。
そんな、馴染み深い1品です。
作り方
- 1
ボールを2つ用意する。
たまごを卵黄・卵白に分け、それぞれのボールに割りいれる。 - 2
卵黄のボールでは、砂糖、水50㏄、サラダ油、薄力粉、水50㏄の順に1つずつ材料を追加しながら混ぜ、生地をつくる。
- 3
卵白のボールには酢・塩を入れ、泡立て器でツノが立つまで混ぜる=メレンゲと呼びます
→メレンゲがケーキのふわふわの決め手! - 4
メレンゲに生地を入れる。メレンゲの泡を潰しすぎないよう慎重に混ぜる。
- 5
型に生地を流し入れる。
- 6
電子レンジで約40分間焼く
→完成!
生クリームや紅茶を添えるのもオススメ。 - 7
冷ます時は型ごと逆さまにして冷ますと良い◎
コツ・ポイント
・たまごを割るときに、卵白に卵黄が混ざってしまうとうまく泡立たないので注意!
・メレンゲに生地を入れるときは、メレンゲの空気を潰さないようゴムベラを使うと良い→ケーキもふわふわになります!
・電子レンジは事前に150度で予熱しておく。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21095120