茎まで美味しいブロッコリーの茹で方

祐ごはん @cook_40315568
塩を入れると鮮やかな緑になります!茹ですぎない方が美味しいです!茎も甘くて美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
茎まで食べれるんじゃないかと思って…食べてみたら、美味しかったので。
茎まで美味しいブロッコリーの茹で方
塩を入れると鮮やかな緑になります!茹ですぎない方が美味しいです!茎も甘くて美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
茎まで食べれるんじゃないかと思って…食べてみたら、美味しかったので。
作り方
- 1
少し離れた茎を探して切る
- 2
こんな感じ
- 3
こんな風に切っていく
- 4
大きいのは
- 5
こんな風に茎のところから切り目を入れて、手でパカっと割る
- 6
割るほどでもないものは、茎のところに切り目を入れておくとよい
- 7
茎の部分も美味しいので、こうやって切る
- 8
緑のたて線(スジのような繊維)は切り落とすようにして、白っぽくなるまで剥く
- 9
乱切りにする
- 10
沸騰したお湯に塩を小さじ1程度入れる(1株茹でるのに水300ml程度)
- 11
茎、大きい株のもの、小さい株の順に入れる(強火→強火〜中火)吹きこぼれない程度
- 12
約1分半で小さい株は取り出す
- 13
2分程度で大きめの株を取り出す
- 14
3分程度で茎も取り出す
- 15
ザルにあげる
- 16
お弁当に冷蔵庫で冷やしても良い
コツ・ポイント
茹ですぎないのがポイント!
似たレシピ
-
茎が美味しい!ブロッコリーの中華炒め 茎が美味しい!ブロッコリーの中華炒め
茎まで美味しい!いつも、茹でてマヨネーズで食べているのですが、炒めた方がスゴく食べやすい!炒めたら、茎の方が人気です! chihita -
-
-
-
かんたん美味しいブロッコリーの茹で方 かんたん美味しいブロッコリーの茹で方
ブロッコリーは、沸騰して1分茹でると、鮮やかな緑色に茹で上がります。色々使えて便利^_^常備菜にぴったり^_^ poko2mama -
美味しい!菜の花のかたい茎の“ガム” 美味しい!菜の花のかたい茎の“ガム”
菜の花の茎が意外に美味しいことに気付きました。塩で茹でるだけで、甘くて美味しいのです!花や蕾よりず〜っと甘くて美味しい! べびしたくみ -
-
*ブロッコリーの茹で方?蒸し方?* *ブロッコリーの茹で方?蒸し方?*
ブロッコリー茹で方というか蒸し方?です。普通に茹でるよりも栄養が流れにくいと思います♪甘く仕上がります!塩も使わず簡単♪ maiyaaan♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21095166